新しい猫トイレリポート
「ボクの新しいトイレがやってきました」

『上から猫トイレ』(アイリスオーヤマ)

以前使っていたものと、サイズはあまり変わらないようです。
体の大きなこはくは、以前の物では体が入りきらず、
用を足すときは、下半身だけトイレの中に入れ、
砂をかけるときは、上半身だけ入る…
という状態でした(^^;
それはそれで、可愛かったのですが、
どうしても出る際に、猫砂をまき散らしてしまうので、
その片付けが悩みの種でした。
新しいおトイレは、上から出入りするので、
散らかりがちょっとはマシかな?と思っています。
最近、手軽さからこっそりハマっているインスタグラムに、
その様子を投稿しています。
「正しい使い方の見本はこうです♪」

「でも、最近のボクはこうやって使っています♪」

ま~、男の子のニャンコなので、
これはこれでいいのかな~(^^;
前の物と比べ、使い勝手の異なるので、
使ってくれるかどうか心配でしたが、
無事に使ってくれて、
飼い主としてはホッとしています(^^)
↓ポチっと押していただけると、更新の励みになります↓


『上から猫トイレ』(アイリスオーヤマ)

以前使っていたものと、サイズはあまり変わらないようです。
体の大きなこはくは、以前の物では体が入りきらず、
用を足すときは、下半身だけトイレの中に入れ、
砂をかけるときは、上半身だけ入る…
という状態でした(^^;
それはそれで、可愛かったのですが、
どうしても出る際に、猫砂をまき散らしてしまうので、
その片付けが悩みの種でした。
新しいおトイレは、上から出入りするので、
散らかりがちょっとはマシかな?と思っています。
最近、手軽さからこっそりハマっているインスタグラムに、
その様子を投稿しています。
「正しい使い方の見本はこうです♪」

「でも、最近のボクはこうやって使っています♪」

ま~、男の子のニャンコなので、
これはこれでいいのかな~(^^;
前の物と比べ、使い勝手の異なるので、
使ってくれるかどうか心配でしたが、
無事に使ってくれて、
飼い主としてはホッとしています(^^)
↓ポチっと押していただけると、更新の励みになります↓


スポンサーサイト
最新コメント