fc2ブログ

2013年10月

Let's Try

「行きますよ♪」
Let's Try1


「えい!」
Let's Try2


「あれ?ボール割れてますか?」
Let's Try3


「気にしません♪」
Let's Try4




ちなみに、ピンポンを割った犯人は、子供です(^^;

歩いてたら、気付かずに踏んでしまったんですって(^^;




最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました(*^^*)

現在、3つのブログランキングに参加しております。

よろしければ、お帰り前にポチっと応援していただけたら、更新の励みになります!

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ   人気ブログランキング   




スポンサーサイト



大丈夫かい?

「ここ、なあに?」
大丈夫かい1







こはく氏、ついに発見してしまいましたか(ーー;

あまりおススメできる場所ではありませんよ。







「そうですか?なかなか・・・」
大丈夫かい2


「見晴らしもいいです♪」
大丈夫かい3









「落ち着けます☆」
大丈夫かい4







「その上、スリリングで、楽しすぎます~♪」
大丈夫かい5

こはく氏、お願いだから、落ちないでくださいね (||゚Д゚)コワァ...








うちにはキャットタワー、ピアノ、窓際、洋服ラックの他に、

もう一ヶ所高いところがあります。

それが、この電子レンジから続く食器棚と冷蔵庫。

いつか登るかも・・・とは思っていたんですが、

ついにその時が来てしまったようです(^^;






最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました(*^^*)

現在、3つのブログランキングに参加しております。

よろしければ、お帰り前にポチっと応援していただけたら、更新の励みになります!

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ   人気ブログランキング   

↑こちらの「にほんブログ村アメショー」部門ですが、
10/30 13:30現在、「アメショー 注目記事ランキング」にて、
  1位 仲間に入れて~♪
  2位 猫釣り♪
  5位 大丈夫かい?(この記事です♪)
が、それぞれランクインしていますヽ(^◇^*)/
これも皆様のお陰です。
いつも応援していただきまして、本当にありがとうございますm(__)m
今後も日々勉強させていただきたいと思いますm(__)m

 なお、注目記事ランキングは、1時間ごとにどんどん順位が変動しますので、
 時間によっては、順位が変わっているかもしれません(^^;

仲間に入れて~♪

こはくが起きました。

しっかり伸びをします。

「う~ん」
仲間に入れて~1




「さて、何して遊ぼうかな♪」
仲間に入れて~2








しばらくして、

子供達がポケモンのカードゲームをしようと準備をしますが・・・





これじゃあ、
仲間に入れて~3




ちょっと
仲間に入れて~4




できませんね(^^;
仲間に入れて~5




こはくも一緒に遊びたかったんですね(^^)






最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました(*^^*)

現在、3つのブログランキングに参加しております。

よろしければ、お帰り前にポチっと応援していただけたら、更新の励みになります!

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ   人気ブログランキング   

こはくの要求

こはく氏、待っています。
こはくの要求1




辺りの様子を伺いながら。




「お腹が空きました。誰かご飯ください。」
こはくの要求2


扉の向こうは、エサ保管場所☆







だけど、誰も来てくれず、ご飯がもらえなかったら・・・





こうなります。
こはくの要求3




ご飯がほしい時、こはくが座るイスの隣のゴミ箱。

そこに掛けてある袋に八つ当たり(^^;




「なんで誰も来てくれないんですか?!」
こはくの要求4


こはくがご飯をほしがっていても手が離せない時や、

そもそも気付かない時、

この袋のガサゴソいう音で、

お!こはく氏がとってもご飯をほしがってる!!

と気付きます。

こはくが考えたアピール方法♪

本人は必死なんでしょうけど、

かわいくて、

ちょっと和んでしまいます(^^)





最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました(*^^*)

現在、3つのブログランキングに参加しております。

よろしければ、お帰り前にポチっと応援していただけたら、更新の励みになります!

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ   人気ブログランキング   



ハリネズミになりまして

最近のこはく氏、茶けてきていました。

それはもうカメラの性能ではカバーしきれない程に…


そこで!

我が家に来て、2度目のバスタイムです(^^)/



結果



こはく氏が、ハリネズミに ∑(゚□゚;)ガーン
ハリネズミ1




それとも…




ヤマアラシ? ∑(゚□゚;)ガーン ∑(゚□゚;)ガーン
ハリネズミ2




いずれにせよ、こはくにとっては、迷惑は話ですよね(^^;




お湯に怯え、迫りくるタオル
ハリネズミ3




「どうとでもしてくれ」
ハリネズミ4

と、とっても不機嫌顔(^^;






アメショーの独特の模様の下は、白い毛が生えてるようで、

洗うと、その白さがよくわかります。

(こはくの毛をよく見ると、先が黒で、根元は白です)
ハリネズミ5





お年頃のこはく君、

「セットが済むまで、写真はお断り」
ハリネズミ6
とおっしゃるので、急いでセットをいたしましょう♪





ということで・・・





ふんわりこはくの出来上がり☆
ハリネズミ7



「猫の毛は水をはじかないので、ネコに水を掛けるというのは、

 人間で言ったら、油を掛けられる感覚と同じなんです」

と動物看護士さんから教えて頂き、

「何の因果かなぁ?」と言いながら、

確か猫さんばかり15匹飼っておられる内科の先生からも

「猫は洗わなくていいよ。自分で匂いを消すために毛繕いするし、
 
 すぐに肺炎になったりするしね」

とお聞きして以来、お風呂を躊躇していました(ーー;

でも、最近では、自前のワックスが効きすぎて、

毛並みがちょっとウェット(TT)

おまけに、子供達に

「こはく、臭い!特に、手足が!!」

と散々な言われよう(^^;

でも、我が家の王子様がそんなことではいけないと、

子供達が強力に主張し、今回、お風呂に入れることになった次第です。


幸か不幸か、とにかく、すっかりふわふわになったこはく。

こはくもちょっと嬉しいかな?^^

いつの間にか冬毛になり、ますます、

ふわもこのこはく氏に触れて、私も幸せ気分です☆





最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました(*^^*)

現在、3つのブログランキングに参加しております。

よろしければ、お帰り前にポチっと応援していただけたら、更新の励みになります!

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ   人気ブログランキング   


クマさん

「何して遊ぶ?」
クマさん1



クマさんはどうでしょう?
クマさん2




!!!










スイッチオン♪
クマさん3



「クマさん、捕まえます♪」
クマさん4



「よっ☆」
クマさん5






・・・あっ!









落ちましたね(^^;
クマさん6





クマさん、差し上げましょう^^


「クマさん、大好きです♪」
クマさん7


子供達が小さい頃に遊んだクマさん。

今は、こはくが大切にしています☆





最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました(*^^*)

現在、3つのブログランキングに参加しております。

よろしければ、お帰り前にポチっと応援していただけたら、更新の励みになります!

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ   人気ブログランキング   

調律

「珍しくお掃除してますね」
調律1


え~、今日はピアノの調律士さんが来られますので。


「じゃあ、ボクは邪魔しませんよ」
調律2

助かります^^








「来られましたか?」
調律3

はい。今から調律していただきます^^






「あの~、ボクの遊び場がバラバラにされてますよ」
調律4


大丈夫ですよ~^^



「では、しばらく待ちましょう」
調律5
こはく氏、舌がちょこっと出てますよ(^^;








終わりましたよ~^^

「おはよう!確認に行きますよ☆」
調律6


1年に一回の調律。

こはくが我が家にやって来てからは、初めてです。

調律士さんに、こはくがピアノの上によく登ることをお話しすると、

けん盤を一本一本はずして、お掃除。

そして、隅々まで綺麗に磨いて下さいました。

丁寧なお仕事、ありがとうございました☆




最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました(*^^*)

現在、ブログランキングに参加しております。

よろしければ、お帰り前にポチっと応援していただけたら、更新の励みになります!

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング




絶対遊びます!

「これ、なあに?」
絶対遊びます1


つめみがきに付いていた、マタタビですよ。








「絶対、遊びますよ♪」
絶対遊びます2



え~、どうぞ(^^;















「え?感想ですか?」
絶対遊びます3







「ニャンダフルでした☆」
絶対遊びます4





「そして、非常に…」
絶対遊びます5





「満足いたしました♪」
絶対遊びます6




今日は、こはく氏の強い意思を感じられて、

私も楽しゅ~ございました^^





最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました(*^^*)

現在、ブログランキングに参加しております。

よろしければ、お帰り前にポチっと応援していただけたら、更新の励みになります!

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング


この記事はPS保険(ペットメディカルサポート株式会社)が主催する『第5回ペットブログコンテスト』に応募しています。


猫釣り♪

「遊ぼ♪」
猫釣り1


写真を撮っていたら、

突然近くまでやってきたので、こちらがビックリ!

ちょっとドキドキ。。。



よし、遊びましょう^^

なわとびなんて、どうでしょう?



「興味あります☆」
猫釣り2



じゃあ、えい!








「離しませんよ♪」
猫釣り3





「あれ…」
猫釣り4


「ボク…」
猫釣り5


「引きずられてます~?」
猫釣り6





「わぁ~」
猫釣り7









「でも」
猫釣り8


「まだ」
猫釣り9


「あそびた~い」
猫釣り10


「もん♪」
猫釣り11



子供が幼稚園児の頃に編んだ なわとび。

今では、こはくのお気に入りです❤





最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました(*^^*)

現在、ブログランキングに参加しております。

よろしければ、お帰り前にポチっと応援していただけたら、更新の励みになります!

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング

袋にIN

こはく氏が

「遊ぼ♪」
袋にIN1

とおっしゃるので、袋をご用意させていただきました(^^)/





すると~

「いないいな~い♪」
袋にIN2


「ばぁ~☆」
袋にIN3

お約束^^






辺りをそっと…
袋にIN4
こはく氏、すごい斜めです(^^;



そっと…
袋にIN5



そっと伺い…
袋にIN6



最後に・・・









咬む!!!
袋にIN7

えっ! こはく氏、これでいいんですか?






最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました(*^^*)

現在、ブログランキングに参加しております。

よろしければ、お帰り前にポチっと応援していただけたら、更新の励みになります!

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング




「まあ、いいんじゃない?」と思われた方も、思われなかった方も
↓ お願いします(^^)/

空中キャッチ☆

昨日の続きです。

連続撮影(Canon EOS Kiss X7)、すごく面白いです♪

今まで見たことのないような瞬間の写真も撮れました!

例えば、お鼻に枕とか(^^;
空中キャッチ1




もちろん、飛んできた枕を見つめて~
空中キャッチ2



キャッチ!
空中キャッチ3


そして、とにかく咬む!
空中キャッチ4

空中キャッチ6

こはく氏、踊ってるみたいですね♪




俊敏だけど、どこか抜けてるので・・・

「オッ!」
空中キャッチ7

「やばい」
空中キャッチ8

「えい!」
空中キャッチ9

「よいしょ!」
空中キャッチ10

・・・ということもありますが(^^)




まあ、捕まえたら・・・

かむ!
空中キャッチ11


勢い余って、

関係ないところも・・・とにかく~


カム!!
空中キャッチ12


咬む!!!
空中キャッチ14



こはく氏、もはや、枕なんてそっちのけです(^^;





最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました(*^^*)

現在、ブログランキングに参加しております。

よろしければ、お帰り前にポチっと応援していただけたら、更新の励みになります!

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング


お礼

アクセスカウンターが1000を周りました☆

コメント、拍手、ブログランキング等、

ご訪問くださった皆様のご声援があってこそ、

飽きっぽい私も何とか1ヶ月半続けられたのだと思います。

ありがとうございましたm(__)m

そして、今後もよろしくお願いしますm(__)m

そう言えば、ピタリ賞はどなただったのでしょうか(^^)

ちょっと興味あります♪



さて、今日のこはくさん☆

昨日、初出しの連続撮影が面白くて、

そればかり撮っていたら、あっという間に、

撮影枚数が200枚を超えてしまいました(^^;

~Canon EOS Kiss X7「スポーツ」モード~
お礼



これは、以前、子供がこはくのために作った枕です(^^)

(詳しくは、こちら

改めて、ネコさんの反射神経と、動体視力の良さに感服しました☆



ここでお詫びです。

今日は非常にバタバタでして・・・

平たく言うと・・・

明日に続きます m(≧o≦)mスミマセン





最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました(*^^*)

現在、ブログランキングに参加しております。

よろしければ、お帰り前にポチっと応援していただけたら、更新の励みになります!

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング


今日のお遊び♪

こはく氏、今日も元気にお遊びができましたか?(^^)


「ボク、このウニで遊ぶよ♪」
今日のお遊び1


「どうやって遊ぼうかな?」
今日のお遊び2


「こんな感じで、いいと思う?」
今日のお遊び3


「それとも、挟んだ方がおもしろいかな?」
今日のお遊び4



「とにかく・・・」
今日のお遊び5


「くわえちゃえ~!」
今日のお遊び6


「楽しいよ~♪」
今日のお遊び7



「あとは、こうやって・・・」
今日のお遊び8
もふ♪


「こうやって・・・」
今日のお遊び9
もふもふ♪


「こうする~♪」
今日のお遊び10
きゃ~、もふもふ~❤



「あ~、楽しかった☆」
今日のお遊び11


よかったね。こはく氏(^^)

私も、あなたのもふもふのお腹を見せてもらえて、とっても幸せです☆




子供の髪止めが壊れてしまって、

「直す!」と言うので、取っておいたら、

こはくのおもちゃになってました(^^;

こはく氏は「ウニ」とおっしゃってましたが、

もちろん、ウニではございません(^^)/



ちなみに、今日は初めて「スポーツモード」なるもので撮ってみました。

画質はちょっと落ちる気がしますが、

早い動きにも結構付いてきてくれる印象でした(^^)v





最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました(*^^*)

現在、ブログランキングに参加しております。

よろしければ、お帰り前にポチっと応援していただけたら、更新の励みになります!

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング

日々精進☆

今日の一枚はこれです!

日々精進1



初めて、一瞬を切り取ったような写真が撮れました(^^)/




いつもは、こんな風にボケボケの写真になったり・・・

日々精進2


日々精進3




こんな風に、動きが捉えられないんです。

日々精進4

日々精進5




止まってくれてると、

カメラの性能のお陰で、何とか撮れるんですが・・・

日々精進6




下手な鉄砲数打ちゃ当たる方式で撮ってますが、

腕があれば、もっと撮れるんでしょうね。

こはく氏、私、お勉強しますよ☆






ご訪問、ありがとうございました(*^^*)

お帰り前に2ポチっ応援していただけると、更新の励みになりますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング


敵発見!

今日のこはくさんは、戦う男の顔です☆

敵発見1
凛々しい❤






何でもお風呂場に敵がいたのだとか・・・

いざ出陣!




しかし、こはく氏、

片足、落ちる程、おっかなかったぁ?(^^;









そして

戦いを制したこはくさんは・・・



「ボク、頑張ったニャ~☆」
敵発見2




「もう安心して・・・」
敵発見3




「寝ていいニャ♪」
敵発見4





さすが、こはく氏❤

頼りになります(^^)






ご訪問、ありがとうございました(*^^*)

お帰り前に2ポチっ応援していただけると、更新の励みになりますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング






お見送り

今日は朝から出たり入ったり・・・

用事でバタバタしておりました。

こはく氏とじっくり遊べない代わりに、

行く前に、パチリしてみました(^^)/




朝。

「いってらっしゃいまし~」
お見送り1
かわゆい❤





昼。

「あれ、またどっか行くの?」
お見送り2
手・・・ちょっと怒ってる?






夕方。

お見送り3
こっち向いてくれないよ~(TT)






で、帰ってきたら、この有り様・・・(^^;

お見送り4
ばんざ~い(^^)




こはく氏、何だか今日はすみませんでした。。。





ご訪問、ありがとうございました(*^^*)

お帰り前に2ポチっ応援していただけると、更新の励みになりますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング





ご機嫌な時間

片づけをしようと思って、扉を開けると・・・

こはくがやってきました。

ご機嫌な時間1





「入ってもいい?」
ご機嫌な時間2

え~、どうぞ(^^)


ご機嫌な時間3




「う~ん・・・」
ご機嫌な時間4


「狭すぎて、入れませんね」
ご機嫌な時間5


「ここ、閉めましょう」
ご機嫌な時間6


そうでしたか。すみません。

ありがとうございます(^^)





「仕方ないので、ここで遊ぶことにしますよ」
ご機嫌な時間7


どうぞ。いかがですか?




「そうですね・・・」
ご機嫌な時間8


「なかなか~」
ご機嫌な時間9


「いいですよ!」
ご機嫌な時間10


気に入ってもらえて、よかったです(^^)v





ご訪問、ありがとうございました(*^^*)

お帰り前に2ポチっ応援していただけると、更新の励みになりますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング





アンニュイ

一気に秋らしくなってきましたね。

今日のこはく君は、ちょっと物憂げです。





アンニュイ1



アンニュイ2



アンニュイ3


何を思っているんでしょうね?

知りたいなぁ~。







ところで、こはく氏。

角度が少しずつおかしいようですが・・・?

アンニュイ4




ご訪問、ありがとうございました(*^^*)

お帰り前に2ポチっ応援していただけると、更新の励みになりますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング






ロックオン

朝からいろいろあって、

こはくの朝のハッスルタイムの写真を

撮り損ねてしまいました(TT)



ということで・・・

こはく、ロックオン三連発♪

ロックオン1



ロックオン2



ロックオン3







そして、今は・・・?

ネクタイと格闘し疲れ、お休み中のようです。

お休み中





ご訪問、ありがとうございました(*^^*)

お帰り前に2ポチっ応援していただけると、更新の励みになりますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング



秋の佇まい

今日のこはくさんは、とっても魅力的❤


静かな秋の佇まいです。

秋の佇まい1
注)瞳に光が当たっているだけで、涙目ではありませんm(__)m




秋の佇まい2




秋の佇まい3


こはく氏が、せっかく男前さんにしてくれたのに・・・

後ろの扉がやや開き(TT)









気を取り直して・・・




「ここはとっても暖かくて、見晴らしがいいよ~♪」
秋の佇まい4




「居心地よくって、ついつい足も出ちゃうの…ダァ!」
秋の佇まい5


こはく氏、お行儀が悪いですよ(^^;





ご訪問、ありがとうございました(*^^*)

お帰り前に2ポチっ応援していただけると、更新の励みになりますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング




荷物が届きました☆

本日2度目の登場、こはく君❤




荷物を出したら・・・

こはくが入る。

荷物1


荷物2


送っていただき、ありがとうございましたm(__)m






ご訪問、ありがとうございました(*^^*)

お帰り前に2ポチっ応援していただけると、更新の励みになりますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング



今日のおもちゃ

今日は、この写真から(^^)

今日の写真

お外に何が見えるかな?

それにしても、我が家は散らかり過ぎ(××)

どこを撮っても、要らない物が写り込みます(^^;




ちょっと掃除して・・・。




さて、今朝のこはく君、何やら考え中?

「これで遊ぼうと思うよ~♪」
獲物1




「狙うよ~♪」
獲物2

こはく氏、獲物が横にありますよ。







「ん?本当だ!もう一回!」
獲物3




「えい!」
獲物4

こはく氏、片方のお手手がマットの下ですよ。







ところで、もう遊ばないんですか?

「うん。あきちゃった☆」
獲物5






ご訪問、ありがとうございました(*^^*)

お帰り前に2ポチっ応援していただけると、更新の励みになりますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング





きれいに撮りたい!

まずは、この写真から(^^)

一眼レフ、初めての写真

私、こはくの横顔、好きなんです❤


以前、

一眼レフってすごい☆

一眼レフ祭り☆

という記事を書かせていただきました。

一眼レフをお持ちの方々からも、コメントをいただき、

以来、一眼レフ購入の検討をしてきました。


どこまでも、親バカならぬ、猫バカの私は、

とにかく、こはくをきれいに撮りたい!!

という気持ちに勝るものはなく、

ついに購入を決意しました☆


これからは、スマホ、ビデオカメラに加えて、

Canon EOS Kiss X7にも活躍してもらいます♪

写真も初心者ですが、

楽しみながら、勉強したいと思います(^^)/




そんな事、我関せずのこはく君❤

上の子と元気に遊びます☆



の~んびりしている こはくに~

休憩中



上の子が、おもちゃを持って近づいたので…




狙って狙って~

ねらってねらって~



GO!





あれれ?

あれれ?




と、油断してるところを…



驚かされて、ビックリ仰天!






思わず、テーブルにしがみつく!!

ビックリ仰天







でも…めげない!

まだまだ遊ぶよ~♪

いつでもスタンバイOK☆

闘志あり!


闘志、失わず!!

手に力が入ってるよ、こはく君(^^;



購入したカメラはこちら↓





ご訪問、ありがとうございました(*^^*)

お帰り前に2ポチっ応援していただけると、更新の励みになりますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング

箱にIN

ねえねえ(←主人の方を向いている)
箱にIN1


これ
箱にIN2


入るよ!
箱にIN3

箱にIN4
アンヨがぁ~?




これも~♪
箱にIN5

うん!なかなか・・・
箱にIN6


いいよ~♪
箱にIN7




こはく氏、入る所がたくさんあってよかったね(^^)

昨日、主人のMacBookAirなるものが届きました。

その箱です♪

こはくが来る前だったら、普通に捨ててしまうものですが、

今の私は一味違います!

主人がガサッと開け始めたらすぐに、

箱に照準を合わせ、カメラをスタンバイです(^^)/








ご訪問、ありがとうございました(*^^*)

お帰り前に2ポチっ応援していただけると、更新の励みになりますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ     人気ブログランキング



収納にIN

今朝、主人を見送りに、こはくと玄関先へ。

すると、玄関収納の扉が開いていました。

お見送りしていたはずのこはくは、素早く侵入!

主人を見送り、

こはくは?

と思って、見てみると、


玄関収納のこはく


保冷ベッドの上で休んでました♪

今年買ったばかりの保冷ベッドは、

こはくに噛まれて、もうボロボロです(TT)

なので、

最終バーゲンで、来年用に買っておいたものです(^^)



こはく氏、素敵な場所を見つけられてよかったね☆

でも、それ、お願いだから、噛まないでねm(__)m

噛んだら、来年の・・・ないよ(TT)



素早い動き

ネコの動き、本当に素早いですよね☆

そして、素早い動きをするものにも

ずっと焦点を合わせていられるようです。




小学生の子供が2人いる我が家は、

いつも何かしら落ちています(^^;



コードを留める黒い針金入りのプラスチック。

(調べたら、ツイスト・タイと言うそうです)

それを見つけたこはくもツイスト?!







いたずら好き

自由を手に入れたこはくのいたずらは、

とどまるところを知りません。


掃除機をかけていて、引っ張っても重いなぁと思っていると、

こはくが、コードにチョケています(コードで遊んでいます)。

いたずら中1



「ダメよ~」

と言うと、ダッシュで逃げていきます(^^;

そして、また重くて・・・の繰り返し。

いたずら中2



コードにチョケるのも楽しいんでしょうけど、

私が反応するのも面白がってるようです。




今は、いたずら疲れで、お昼寝中です。

はみ出過ぎ1


それにしても…

はみ出過ぎなのでは?こはく氏(^^;

そういえば、昨日もはみ出てたなぁ。

はみ出過ぎ2



脱エリザベスカーラー!

まずは、

この希望に満ちた、未来志向の姿を見てやって下さい!!

未来志向



やっと、

こはくのエリザベスカーラーを取ってやれました\(^〇^)/

そして、いつもの青いチェックの首輪を装着☆


「ご飯をちょうだい!」

と言わんばかりに、エサの入った棚の前でスタンバイ中をパチリ☆


その後のご飯、

今まで立って?中腰?で食べていましたが、

座って食べるようになりました(^^)

ご飯中




エリザベスカーラーを卒業した時の様子なんですが、

直ぐ、胸の毛繕いを始めました。

そして、手、足、お腹…と順番に、

小一時間かけて、全身を丹念に舐め舐め♪

ずっと掻きたそうにしていた耳も、しっかり掻けました☆




本当は、今日取るつもりだったんですが、

明日でも今日でも変わらないかな?

ということで、ちょっとフライングして、

昨日の21:00頃に取っちゃいました☆



その他、卒業とともに変わったことは…

蛇口からの水の直飲み♪

朝の運動会(猛ダッシュ☆)♪

頭から始まり、全身でのスリスリ♪



私も、頭からしっぽまで、スルッと撫でることができて、

本当にうれしいです\(^〇^)/


一週間前のちょうど今日、

あんなに心配して、気分もどん底で、お腹も痛くて、

ものすごく悩んだのが嘘のように、

今は、すべての行程を終えることができた安堵感と

こはくが無事に戻ってきてくれた事に、

感謝の気持ちでいっぱいです❤

これも、獣医の先生方・看護師さんを始め、

ご心配いただいたり、アドバイスをいただいた皆様のお陰です。

本当にありがとうございましたm(__)m


今後は、こはく☆ライフ、第2章のつもりで(もう?!)、

より勉強させていただきながら、精進していきたいと思います。

こはく共々、どうぞよろしくお願いしますm(__)m






最後に、自由になったこはくの写真です(^^)/



こんな狭いところにも入れるよ~♪
狭いところに入ってみた





これが、僕の付けてたエリザベスカーラーですか?
これがエリザベスカーラー…





ふ~、まったくえらい目にあったもんだ…
えらい目に合ったなぁ






こはく、本当にごめんねm(__)m

その首輪、よく似合うよ❤


去勢手術後6日目

先程、事件が!!



こんな感じで、

ラストエリザベス

頭に手を掛けてます。



しばらくして、声も出さないで、バタバタしてる?

と思って、よく見たら…

エリザベスカーラーが猿ぐつわ状態に(;゚Д゚)エエー



急いで、外して、救出!!



こはくに、怪我はなかったみたいで、ひとまず(^ー^;)ホッ

本当に肝を冷やしました(TT)

こはくも、落ち着いたようですm(__)m



なんでこんなことになったんでしょう?

痩せたのかな?

7ヶ月の子が、一日に食べるエサの分量を食べないし…

と思って、体重を測ったら、手術時と同じ4.2キロだったので、

痩せてませんでした(^^;

じゃあ、筋肉の量が減った?

最近、寝てばかりで、あまり運動してないしなぁ…。




とにかく、明日。

いよいよエリザベスカーラーともお別れです!!

やっと外してやれますヽ(´・∀・`)ノ バンザーイ♪

生活しやすくなって、また変わってくれるかな?






去勢手術後5日目

傷口もかなり良くなってきたこはく君、
今日の様子をちょっと観察してみましょう!




お気に入りのキャットタワー最上階で…
今日のこはく








大あくび(^^)
あくび











拡大すると…こんな感じ!!!
あくびアップ


迫力あり過ぎ!寄り過ぎ!!

怖いよ~(TT)

ちなみに、これ、子供による撮影なんです(^^;

ずっとカメラ構えて、こはくを追っかけてるなぁと思っていたんですが、

よく撮れたなぁ。こんな写真(^^;




そうこうしていると…




ん?何かいましたか?こはく氏!
ん?






ん?ん?どこ行きました?
ん?ん?









エアコンなの?
エアコン?!
一体、何がいたのだろう???







スタタ、とキャットタワーを華麗に降りたこはく氏。







・・・おトイレで用を足したかったんですね(^^)
おトイレ中

お食事中の方がおられましたら、失礼しましたm(__)m


踏ん張るお手手がかわいいなぁ❤(←親バカ)








そして、
最後は、やっぱりキャットタワー最上階での寝落ち❤
寝落ち



エリザベスカーラー卒業まで、あと2日!
がんばれ、こはく♪


去勢手術後4日目

わかりにくいこはく



この写真、どうなってる?

と思われますか?

私も、こはくと、物との境目がよくわかりません^^;


まさか、キャットタワーの上でも、

"ひねり王子"になるとは(^^;



こちらの方がわかりやすいでしょうか?

キャットタワーの上でリラックスするこはく


キャットタワーの真上から撮影しています。



手術後4日目にもなると、

どこでもリラックスして眠れるようになるんですね。



でも、体を舐めて、お手入れできない分、

シルバーダビー君なのに、ちょっと茶色くなってきたような気もします(^^;

拭いてあげないと♪


去勢手術後3日目

去勢手術前に、周りの毛を剃るようで、

術後、ピンクの地肌が見えていました。

それもちょっと痛々しく思えたんですが、

今日、見てみると、うっすらと新しい毛が☆

傷口は、まだ赤くて、完治まではあと少しかかりそうです。


キャットタワーは別として、その他の高いところには、

あまり登らなかったんですが、

ピアノの上には、登って遊ぶようになりました。


便の出が悪いかな?と思っていたんですが、

今日からいつも通りです。



そんなこはく、フローリングに寝そべってました。

寝そべるこはく1


もう少し横から。

寝そべるこはく2


真横から。

寝そべるこはく3


最後に、上から。

寝そべるこはく4


体を伸ばすと長いなぁ(^^)


去勢手術後2日目

術後1日目にして、見事な食欲を見せたこはく♪

よく寝て、よく食べて、今日は、更に回復傾向です❤


昨日の夕方からは、

カリカリのご飯を食べるようになりました。

術後、初カリカリご飯




お昼寝場所も、いつものように、いつもの場所です(^^)

エリザベスカーラー付きこはくのお昼寝


キャットタワーに登る時、

最初は駆け上がって、引っかかり落ちてましたが(TT)、

今では、慎重に一段一段上がります。



ただ一つ、できないことは、蛇口から直接お水を飲むこと。

でも、本人はどうしても直接飲みたいようで、

溜めてあるお水には、見向きもしません(--;


水の流れる音がすると、ダッシュで駆けつけます。

あげたくても、エリザベスカーラーを洗うばかりなんですが(TT)


折衷案として!

こはくの目の前で、容器に水を入れてやり、

洗面所で飲ませてみました。

すると、ゴクゴク飲んでくれました(^^)



「良くなってきてるし、エリザベスカーラーを外していいのでは?」

と家族会議をしたんですが、

先生が、「1週間付けるように」とおっしゃっていたし、

「舐めて、万が一、傷口が開いたら、再度縫わないといけない」

ということだったので、こはくもカーラーに慣れてきたことだし、

もうしばらくそのままで様子を見よう。

ということになりました(^^;



こはくさん、

不便だとは思うけど、もうちょっと我慢してねm(__)m